浪人ニッキ113

センターまであと8日なのに上のような話題を長々と書いてしまいプチ危機感。
というか反省。こんなことやってる場合じゃなかった。書き出すと止まらないんですボク。
ということは、つまり、これまでの記事と照らし合わせると、
ぼくは少しずつ焦り始めてきている、という意味です。
しかし心に常人の5倍のヒマをもつぼくのことですから、(数日前の記事参照)、
焦りも常人の1/5。常人でいうと冷蔵庫のドアが開けっぱなしで焦ったくらいの程度。

精神科!

で、精神科は結局今日の予約はとれませんでした。しかし明日は空いていたので、
月曜日の予約を明日にうつしてもらうことに。助けてセンセー。

そしてセンターの計画…

そして明日からセンターまであと1週間というところまでくるのですが、
この辺でぼく始動。大衆にはこれ位のハンデを与えておいて良かろう。
我輩には丁度良いハンデだ。フハハハ。と二度目の帝王口調。
(わからないひとは「フハハハ」でブログ内検索してみてください。)
まあセンターって無駄に勉強しても無駄になるだけですから、
実際一週間あればどうにかなるのではないのでしょうか。


ていうかこういうとを書いているのがイチバン時間の無駄なんですが、
以下にあえてワタクシの勉強計画公開。あくまで計画なので、理想論です。


生物・化学の青本数学I・IIの緑本(青緑ともに、過去問ではなく、
模試問題の方。過去問は去年やったので)を1日1回分のペースで解く。
各科目、制限時間1時間+復習に1時間。2×4で8時間。
これを7日間続ければ、8回分の模試問題のうち7回分完了。
英語は無視。無勉で200をとれることを祈る。
国語は参考書で勉強のみ。過去問やっても点は上がらない。
(実際去年は前日といた過去問が100点を切ったのに本番は184点。運です運。)
現代社会はもうノートに書き写しているヒマがないので、
空いている時間に参考書を読み流す。頭に残ることを祈る。
過去問やっても点はあがらない。
(実際去年は過去問で平均90点をとれるくらい、最も勉強した科目だったのに、
本番は勉強した意味がないほど寒い問題しかでなかった。89点。南無。
あれなら無勉で80はとれた。運です運。)


まとめると、勉強すれば確実に点が取れる(得点効率がいい)理科系科目はキッチリやり、
勉強しても点が取れるか不確実(得点効率が悪い)な文系科目は、
まあまあ適当にやっておく、こんな感じ?


以上の理想的計画を遂行できれば、うまくいけば9割はとれるはず。
いやきっととれる。そしてそのためには神仏に頼ることが不可欠。
試験は運です運。実力ないから。


まあ去年の経験からいうと、実際は復習に1時間〜2時間程度かかるし、
上の計画を実行できないことは目に見えているのですが、運です運。


そしてまたこれまでのやる気のなさから言うと、果たして勉強できるのかさえ不明。
ていうか今日の時点でこれほどの長文書いてるし。まあ運です運。


総合すると、運です運。自分に都合のいい問題だけが出題されますようにー。
南無ー。南無ー。南無ー。
…なんだかホントにセンター9割とれるような気がしてきたよピッコロさん!

予告

と、いうわけで、今日夕方〜明日あたりから、スパートかけます。(理想的には)
なので、ブログの記事はしばらく簡潔なものになる予定。(理想的には)
できればなにかしらネタを組み込んでいければ、と思いますが、
難しいですね。おそらく携帯から簡易更新、とかになる予定。(理想的には)
いや、本当ですよ。三度目の正直、とか犬も三日飼えば情がうつる、
とか仏の顔も三度まで、とかいいますでしょ。そういうわけでヨロシク哀愁。

ぬこ、ぬこ、ぬこ!でも本当はいぬ好き。戌年万歳。でも動物アレルギー、な話

最後に補足ですが、写真の猫は、いつから部屋にあるのか、そして
誰にもらったのかどこで買ったのかさえ覚えていない、招き猫。
なんとなく福を呼んでくれそうなので写真を撮ってみました。
しかし都合のいいときだけ招き猫に頼るのはバチがあたる気がする。あばぁ。


ではまた。