浪人ニッキ102

uchiochan2006-01-01

やあす。うちおです。あけおめことよろ。


大ニュースですよ。
昨日は、薬学部を始めて検討したと書きました。
これまで散々保健学科をけなし否定し続けてきた母親、
「あーそれならいいね」ってオイ!また殴られてーのか!
…すみません。悪い冗談です。
彼女の意見を解りやすく書くと、「保健学科(すなわち検査技師あるいは理学療法士)
はふつうの人が専門学校に入っても就ける職業だ。だから秀才であり、
アメリカで努力もしいままでも血のにじむような努力もし、元々医者を目指していたぼくが
保健学科を目指すのは、マッタクの諦めでしかなく、それを許すことは出来ない」
ここでのポイントは、保健学科が地位の低いものにみられていること、
そしてぼくがあたかも選ばれし英雄のように扱われていることです。
以上に点から、母親はぼくが保健学科に進むのを拒んでいたのです。
要するに、検査技師なり理学療法士は下級の職業とみられていたので、
ぼくのようなエリートが進むべき道では決してない、というのが
母親の考えだったのです。あくまでぼくの推測ですが、おそらく正しい。


ですが、薬学部となると、専門学校から進むことはできない、
そして、社会的にそれなりに地位もある。
だから、「医者を諦めたんじゃなかったらいいのよ。方向転換したってことよね。
検査技師なら許せないけど薬学部ならいい」という言わしめたのですな。
つまり、検査技師=諦め(医者に対する)、薬学部=方向転換、という
見方の違いがある。だから薬学部に進むのはマッタクの無問題、と。
なんだか、肩透かしを食らった思いです。
薬学部に進むって言ったらまたぶん殴らなきゃならないような
修羅場に遭遇することになるのかなーと心配していて。
まあ、結果オーライなんですが。


ただ一つ気がかりなのが、母親は「薬剤師はだめ」と主張しているところです。
医者の処方箋に従って薬を後ろから出すような仕事(薬剤師の仕事って
それだけなんですか?そもそもそれが疑問なんですが)は
エリートたるぼくには不似合いで、ぼくは研究職につくべきだという。
これをきいてまたムカつきましたが、でも単純に研究職がイヤというわけでもない。
ぼくは研究の方面には興味はないのですが、それはぼくがいままで研究に
関ったことがないだけで、もしかするとすごく面白い仕事なのかもしれない。
ですから、まあとりあえず母親の意見は流しておきました。
(っていうか基本的にいっつも無視していますが)
ていうかそもそも母親の意向を気にする必要はないのですが。
現時点では、薬剤師の方が面白そうかな?と思います。
体調がら病院には頻繁にお世話になっていますから、
薬局もしょっちゅう利用します。だから薬剤師さんには親しみがあるんですね。
仮に後ろから薬を出すだけの単調な仕事でも、接客の仕事ですし、
クスリの説明をするのとか楽しそう。スマイルはタダです。みたいな。
まあ、それは薬学部に入学してから考えるべきことでしょう。
まだ詳しいことはさっぱりわかりませんから。


そして、受験大学、これは昨日東大理IIは、今年の時点ではまず不可能だ、
と書きましたが、(事実センターランクは90%)文1に通う友人に聞くと、
理IIは合格最低点が低いから、だめ人間でもいまから間に合うよ!」
との力強いコメントが。合唱団は東京ですから、できれば東京の大学に進みたいんですよね。
で、実際入試の情報を調べてみると、センターの配点はたったの110点(!!)、
そして二次は英語120数学120理科120国語80で、センター:二次は1:4。
完璧に二次重視ですね。理IIの合格最低点(2005年)は311点。
センターを100点とれれば(9割ちょいですね)のこりは210点。
英語は得意ですから、低めに見て90点取れるとする。
残りは120点。数学はキビしいから、40点。あと80点。
理科は難しいので、60点。国語は全然勉強してないから20点。
これで達成できます。…いや〜どうです?なんかいけそうな気がしないでもないんですが。
ただ問題なのは、東大の対策なんざ一切していないので、
たぶん東大の問題を見ても解けないということです。
実際数学だけは接したことがあるのですが、ぼくは東大の数学は
大のニガテです。空間図形がよくでますが、マッタクわからない。
助けてエロいひと。理科は見たことがありませんが、確か相当
ハイレベルだったはず。国語にいたっては未知数。全然解らない気がする。
英語だけはなんとかとれそうですが。(いちおう帰国子女ですし)
そうすると、上の計画はあまり現実的ではないですねー。


で、次に本命の千葉大ですが、こちらはセンター900点に、
二次が英語300数学300理科200。実は理科がクセもので、
薬学部だけになんと化学だけで200点。アチャー。2005年度の合格最低点は1211。
それで計画ですよ。センターで800。英語で230。数学で200。
理科で120。これで1320点。…ムムム。頑張り次第では、達成できそうだ。
マジで。これから勉強すれば、五分五分ですよ。
センターは去年817点とってますし、英語はまあ…ですし
(ずっと放置プレイしてるから不安ですが)、理科は化学だけだから、
化学のみひたすら解きまくる。その勉強は、センターの化学にも通じる。
センター生物はたぶんなにもしなくても80点とれる。
なぜなら去年の生物が難問だったから(65点でした…)今年は簡単になるからです。たぶん。
そうすると、センター・二次の勉強をバランスよくこなして、
なるべく高得点を取れるようにすれば、前期合格も夢じゃない!


ところで、千葉大はセンターを頑張らないといけませんが、
東大はほとんど二次のみの勉強に打ち込まないとなりません。
ですから、両方の対策をするのは不可能ですね。
だから、おそらく千葉大を受けます。東大キツいし。
東大ブランドとかあんまり好きじゃないし。
ですから、千葉大薬学部。コレだ。今度の今度こそ決定。
たぶん。きっと。おそらく。ことによると。


こんなの書いてあるヒマがあった勉強しろ!というアナタ。
図星です。でも計画を立てることも重要ですよ。
まあ計画は得てして成就しないものですが。
だって去年九大受けたときも、自己採点したら余裕で合格だったのに
実際は余裕で落ちてもん。あれはセンターでマークミスったんだよね。ハハハ。
ていうか九大落ちてよかった…。九大を落ち、模試の結果が振るわなかったたお陰で
地方大医学部を検討するようにするようになり、それも厳しいから保健学科を
志向するようになり、親に猛烈に反対されたので薬学部を志望するようになった。
まだまだ変わる余地はありますけども、仏縁というものを感じずには得られません。
こういうことは合格してから言うもんですよね。ハハハ。ではまた。